夏らしい縁日のメニューといえば、焼きとうもろこし!

大人からお子さんまで大好きなこのメニューを、大人がビール片手に楽しむおつまみにアレンジしました!

しかも、調理時間は10分程度!簡単なのに美味しい、おつまみ焼きとうもろこしをご紹介します。

おつまみ焼きとうもろこしの材料

まずは材料をご紹介。

  • ボイル(またはレンチン)したコーン 1本
  • バター 10g
  • 醤油 小さじ2
  • 砂糖 小さじ2

最近はスーパーでボイル済みのコーンが手に入りますので、今回はそちらを使ってみました。

砂糖はグラニュー糖でもOKですが、キビ糖などを使うとコクのある味わいに仕上がります。

おつまみ焼きとうもろこしの作り方

① コーンを1/3にカットする

② ①を更に1/4にカットする

③ フライパンにバターを入れ、中火で軽く焦げ目がつくまで焼く

④ 醤油と砂糖を入れて、手早く絡める

⑤ 器に盛り付けて完成!

簡単なのに美味しい!屋台の味の夏おつまみ

あっという間にできちゃう焼きとうもろこしは、晩酌のおつまみにもぴったり。

ぜひビールと一緒にどうぞ!


この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

2024/04/29
新緑の季節。京都に「青もみじ」を見に行こう
2023/03/30
【お参りNG日があるってほんと?】神社参拝を避けたほうが良い日
初縁日
2021/12/28
縁日は夏だけじゃない。新年の縁日にでかけよう!
2024/01/28
お稲荷さんとはどんな神様?身近なお参りスポット「稲荷神社」
2022/12/28
【去年のお守り、どうする?】年始はお守り供養のチャンス!
オンライン参拝
2021/06/25
【ニューノーマルお参り】オンライン参拝が可能な神社・お寺5選