縁日で人気のスイーツといえば、わたあめ!

ドリンクやフードのトッピングにしたり、ちょっと変わった食べ方も増えてきています。

今回は家庭用のわたあめ機で作ったわたあめに、色々なトッピングをしてアレンジしちゃいました!

 

ちょっと変わったわたあめアレンジを早速チェック!

わたあめづくりの準備

まずは、コレがないと始まらない!わたあめ機をセットしましょう。

こちらはAmazonなどのオンラインショップで購入できるわたあめ機。価格は4,000円前後です。

通常、わたあめはザラメで作るのですが、このマシンなら市販のキャンディーで作れるとのこと。
ザラメは余ったら使いみちが少ないけれど、キャンディーなら食べちゃえばいいか!と思いこちらを準備しました。

 

わたあめ機を使用する際はこのようにダンボール箱で囲うのがおすすめ。

作っている最中にわたあめがそこら中に飛んでしまうのを防ぎます。(これ、結構重要な準備です!)

 

そして、材料のキャンディーたち。

今回はフルーツ味と、キャラメル風味のキャンディーを用意ました。

ただ、キャラメル風味のキャンディーは粘度が高すぎるのか、あまりふわふわに仕上がらず….

フルーツ系やシンプルなタイプのキャンディーの方が作りやすそうです!

 

そしてもう一つ今回用意したのがこちら!アイスクリーム用のコーンです!

わたあめを作る際は、わりばしにあめを絡めていくのですが、

出来上がったわたあめをコーンに乗せたら可愛いのでは…なんて思いつきで用意してみました!

 

 

アレンジわたあめ① オレンジ×チョコ

まずは、チョコレートソースとドライオレンジの組み合わせ!
夏らしい雰囲気もあり、なによりオレンジのインパクトが大!

 

トッピングはこちら

ドライオレンジとチョコペンを用意しました。

ボトルのチョコソースよりも、チョコペンの方が細い線を描きやすいのでおすすめです。

 

ちなみに…わたあめってもっと丸い感じでは…?と思われたかもしれませんが、今回この形にしたのには理由があります。

それは、「大きいと甘すぎて食べきれない!」ということ。

そう、わたあめは砂糖のかたまり。
このサイズに仕上げるのにキャンディーを2~3粒使用するのですが、まんまるの大きい感じにするにはおそらくキャンディーを10粒くらい使います。

そんなにたくさんの砂糖は、さすがの甘党にもつらすぎる…というわけで小ぶりに仕上げております!

 

こうやって近くで見ても、アイスクリームみたいで本当に可愛いです♪

 

アレンジわたあめ② シュガースプレー×アラザン

続いてはこちら!

星型のシュガースプレーとアラザンを散りばめて、ポップに仕上げてみました。七夕にも合いそうなスイーツですね!

 

トッピングはこちら

この2つの材料は、わたあめにくっつきにくいので、指でギュッと埋め込む感じで飾ると良いです。

 

ふわふわ、キラキラな感じがたまりません…!

 

アレンジわたあめ① 抹茶×甘納豆

さて、続いては和風アレンジ。

抹茶の粉を茶こしでふりかけて、甘納豆をアクセントにしてみました!かき氷みたいな風貌です。

 

トッピングはこちら

抹茶のパウダーは甘みがないものを選ぶと◎。前述のとおり、わたあめ本体が甘いので…。

シンプルながらも、大人っぽい可愛さを感じる組み合わせになりました!

 

わたあめアレンジにチャレンジしてみよう♪

わたあめアレンジ、作っている間にずーっと「かわいい」を連呼してしまいました!

トッピングは他にもいろんなバリエーションを楽しめると思います。

お好みのフードを乗せて、あなただけのオリジナルわたあめを作ってみてくださいね♪

 


この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

線香花火
2021/07/29
西か、東か。2大線香花火を比べてみた
2023/10/30
お参りしながら建物探訪!-建築・アートを楽しむ神社3選-
2024/01/28
お稲荷さんとはどんな神様?身近なお参りスポット「稲荷神社」
2023/04/29
【韓国屋台グルメ】ハットグをおうちで作ろう!
2022/04/30
【おうちで縁日】簡単!手作り射的で遊ぼう
2022/10/30
神社へお参りするのにおすすめの日!一粒万倍日とは?