ここ数年で楽しむ方がグッと増えた「おうち縁日」

100円ショップやなどにも自宅で縁日を楽しめるグッズが登場し、話題を読んでいます。

 

そんなおうち縁日に欠かせないアイテムのひとつが「駄菓子」です。

一部はスーパーでも購入できますが、もっといろんな駄菓子を用意したい!と思う方も少なく無いはず。

そこで今回は、東京都内を中心におすすめの駄菓子屋さんをご紹介いたします!

 

二木の菓子 東京ソラマチ店

二木の菓子 東京ソラマチ店

出典:二木の菓子 公式サイト

「二木の菓子」は、お菓子の専門店として常時約5,000種類ほどのお菓子を取り揃えるお店。

創業は昭和22年で、都内近郊に12店舗を構えています。

東京ソラマチ店は東京スカイツリータウン内にあり、都内観光を楽しみながら訪れることが可能。

気軽に駄菓子屋さんに立ち寄ってみたい方におすすめです。

 

1丁目1番地 池袋サンシャインシティアルタ店

出典元:サンシャインシティWebサイト

子どもの頃にお小遣いを握りしめて行ったあの駄菓子屋さん。

その懐かしさを味わえるのが「1丁目1番地」です。

ところ狭しとお菓子が並ぶ様子に、大人も子どももテンションが上がる事間違いなし!

ハイカラ横丁 お台場 DECKS Tokyo Beach店

出典元:お台場 DECKS Tokyo Beach Webサイト ハイカラ横丁

ジョイポリス横のエスカレーターを上がってすぐの位置にあるのが「ハイカラ横丁」

こちらも昔ながらの駄菓子屋さんの雰囲気が漂う楽しいショップです。

駄菓子のほか、懐かしいラムネや瓶のドリンクが豊富にあり、ベンチで一息つきながら昭和の気分に浸ることもできます。

駄菓子の楽駄屋 やおきん公式ネットショップ

お店まで足を運ぶのが難しい時は、オンラインショップが便利!

「駄菓子の楽駄屋 やおきん公式ネットショップ」には、懐かしい駄菓子がもりだくさん!

実はこのショップを運営する株式会社やおきんは、”あの”うまい棒の企画販売をしている会社です。

8,000円(税込)以上購入をすると送料が無料になるため、イベントなどで大量に購入する際にもおすすめです。

駄菓子でおうち縁日を盛り上げよう!

縁日ごっこでは欠かせないアイテムの駄菓子。

せっかくなら懐かしさあふれるものを用意したいですね!ぜひ駄菓子屋さんを訪れて、お買い物の時間から縁日を楽しんでください♪

もっと本格的な縁日をしたい!と思ったら縁日ケータリングの屋台家千寿堂を呼んでみませんか?

地域の皆さんとの交流や企業パーティなどでも、本物の縁日さながらの屋台やフード・縁日ゲームをお楽しみいただけます!


この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

幸先詣
2021/12/27
12月にお参りしちゃう「幸先詣」でゆったりお正月!
ハワイ出雲大社
2022/05/31
ハワイにも出雲大社があるってほんと?
神社の桜
2022/03/29
春爛漫!桜を満喫できる神社3選
画像:かき氷ののれん
2020/06/25
かき氷って何時代から?かき氷の日とは? -縁日の定番メニューかき氷にまつわるあれこれ-
ペットと一緒に行ける神社
2023/01/31
【わんこ・にゃんこもお参り】ペットも一緒に参拝できる神社
燕日ヨーヨー
2021/05/29
おうち縁日グッズを100円ショップで揃えちゃえ!