画像:初詣のマナー

年のはじめの行事といえば「初詣」

年始に近所や地元の神社にお参りするのが毎年恒例になっている方は多いのではないでしょうか。

 

でも、ふとした時に「お参りの手順ってこんな感じで良かったっけ??」となることありませんか?

(筆者は毎回わからなくなって確認する派…)

今回は初詣を控えている皆様のために、初詣の方法や神社でのお作法をあらためてご紹介していきます。

 

初詣っていつまでに行けば良い?

年が明けてすぐにお参りに行けたらベストなのですが、色々タイミングを逃して数日経ってからお参りする方もいらっしゃると思います。

その場合、一体いつまでに初詣を済ませれば良いのでしょうか?

初詣は可能であれば1月1日から3日の間に行くのが良いとされていて、遅くとも松の内に済ませるのが良いでしょう。

松の内とは門松などの正月用の松飾をしている期間のことを言いますが、地方によってその期間は少しずつ異なるようです。関東の松の内は1月7日までで、関西だと1月15日まで、というのが一般的なようです。

 

初詣の服装に決まりはあるの?

画像:初詣のマナー

神様にご挨拶をする機会ですので、なるべく正装をしてお参りしたほうが良いでしょう。
ですが、きちっと決まりがあるワケではありません。

着物やスーツなどできちっとした服装だと、一年のはじめにご自身の気持ちを引き締めるのにも良いかもしれませんね。

 

初詣の手順

では、基本のお参りの仕方についてもご紹介していきます。

 

鳥居をくぐる

鳥居の前まで来たら、一礼します。ここで気をひきしめてから境内に入ります。

 

手水舎(ちょうずや)で身を清める

画像:初詣のマナー

参拝をする前に、手水舎で心身を清めます。手順は以下のとおり

 

  1. 1 右手で柄杓(ひしゃく)を持って水を汲み、左手にかけて左手を清めます。
  2. 2 次に柄杓を左手に持ち替え、同様に水を汲み、右手にかけて清めます。
  3. 3 再び右手に柄杓を持って水を汲み、左手に汲んだみずを受けて口をすすぎます。
    ※ここで直接ひしゃくに口をつけてはいけません!
  4. 4 口をすすいだら、柄杓の水を左手にかけて流します。
  5. 5 柄杓の中に水が残った状態のまま柄杓を立てて柄の部分を水で流します。
  6. 6 元の場所に柄杓を戻します。

 

お賽銭を捧げる

画像:初詣のマナー

お賽銭箱の前に立ち、一礼してからお賽銭を入れます。

この時、お賽銭は投げ入れるのではなくそっと静かに入れましょう。
神様に捧げるものですしお金は丁寧に扱うのが良いでしょう。

 

礼拝する

画像:初詣のマナー

  1. 1 深くお辞儀を二回行います。(二礼)
  2. 2 胸の高さで手を合わせ、肩幅程度に腕を開いて二回拍手をします。
    右手を少し手前に引いて拍手をすると良いでしょう。(二拍手)
  3. 3 両手の平をぴたりと合わせながら、心を込めてお祈りをします。
  4. 4 両手をおろして、最後に深くお辞儀をします。

※神社によっては上記の手順と少し異なる場合があります。
境内にお参りの方法が書いてある事もありますので、そちらもチェックすると良いでしょう。

 

コロナ禍のお参り

さて。2021年は例年とはちょっと違った点に気をつけなきゃいけないかもしれません。

各神社で新型コロナウイルス感染症対策がなされていると思いますので、注意書きなどを良く読んでからお参りすると良いでしょう。

神社本庁では「神社における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」というものを策定し、各神社へお知らせしているようです。気になる方は、以下のページをチェックしてみてくださいね。

神社本庁「神社における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」のページ

 

おみくじにもマナーはある?

初詣の時の楽しみといえば、やっぱりおみくじ!

おみくじを引くのは一度の参拝で1回まで。何度も引く事はNGです。

ちなみに、おみくじの結果は良し悪しというより早く叶うか?というニュアンスに近いので、凶が出たとしてもあまり落ち込まなくて大丈夫。

おみくじについては、以下の記事で詳しく書いていますので良かったら併せて読んでみてくださいね。

ただの占いじゃなかった!?おみくじの歴史や意味

 

初詣のマナーや手順まとめ

毎年の行事でも、以外に知らなかったり覚えていない初詣の手順。

サラッとおさらいしてからお参りすると、スッキリとした気持ちでお参りできそうです。

 

お出かけには色々と気を使う事も多いですが、感染症予防をしっかり行いつつ年始めの行事は楽しみたいものですね。

 


この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

牛嶋神社神社のおみくじ
2021/09/29
東京おみくじパラダイス!? 牛嶋神社のおみくじがアツい
2020/11/30
材料はシンプル!おうちで作るフルーツ飴
神社
2021/02/20
【豆知識】縁日やお参りする時に神社で見かけるアレ、なんていうの?
2021/06/29
【やっぱりリアルに楽しみたい!】都内で縁日が楽しめる場所3選+α
2023/07/31
夏の夕暮れを満喫【サンセットを楽しめる神社3選】
2023/10/31
雄大なパワースポットに佇む、華厳神社